2022年度の募集は終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました。
1.和歌山県DXチャレンジサポートプログラムの概要
2022年度 パンフレットダウンロード- 「和歌山県DXチャレンジサポートプログラム」は、「わかやまデジタル革命推進プロジェクト(※)」の一環で県内企業のDXを推進するため、模範となるDXのロールモデルを創出し、その成功事例を集積・発信することで県内企業のDXを加速させることを目的とし、そのために必要となる伴走型支援プログラムや情報発信を行うものです。
- 応募企業の中から審査により3社程度を選抜し、選抜企業が目指すDXの方向性に応じ、事務局が6カ月程度の伴走支援を行います。
- DXを実現するまでの期間を3~5年(伴走支援終了後2~4年)程度と想定し、将来の姿を見据えた各社ごとのDX計画の策定を目指します。
- プログラムの終了時には、成果発表会(デモデイ)を開催し、プログラムの取組成果を他の県内企業等に共有・発信し、県内企業のDX取組機運の醸成をはかります。
2.応募概要
スケジュール(予定) |
|
応募要領 |
詳細は応募要領をダウンロードいただき、ご確認ください。 応募要領ダウンロード |
応募申請受付期間 | 2022年7月1日(金)~2022年7月27日(水)*E-mail必着 |
応募いただける事業者 |
下記①~③の要件をすべて満たす事業者
|
応募申請方法 |
|
提出書類 |
|
説明会の開催 |
2022年7月8日(金)14:00~14:30(Zoomによるオンライン開催) |
採択企業の決定方法 |
|
お問い合わせ先 |
ご不明点・ご質問は、本サイト上部「お問い合わせフォーム」より事務局宛にお問い合わせください。 お問い合わせフォームへ |